サポートOS Windows10、Windows8、Windows7、WindowsVista
サポートメールソフト Windows Liveメール、Windowsメール Outlook
※誠に申し訳ありませんが、下記OS、及び機器はサポート対象外となっております。
■サポート対象外OSまたはハードウエア
Windows 95、98、98SE、Me、2000 XP Microsoftのサポートが終了したOS
全てのMacOS スマートフォン全般(Android、iOSなど)
有線、無線ルータ、その他ゲーム機
■サポート対象外メールソフト
Windows10メール、windows8アプリ版(メトロメニュー)メール
Thunderbird、アップルメール、Shurikenなど上記サポートメールソフト意外すべて
インターネット接続設定
PPPoE接続(NTT Bフレッツ、フレッツADSL、※光ネクストの一部)
※光ネクストで、NTT側の端末にルーター機能がない場合(ひかり電話、ひかりテレビを利用していない等)
Internet Explorer11(Windows7、8、10)以降は、セキュリティ上の問題からPPPoEを自動で接続する設定が廃止されました。ブロードバンドルーターでの接続をお勧めします。
Windows 7,8 | Windows 7、8接続設定 |
Windows Vista | Windows Vista接続設定 |
Windows XP | Windows XP接続設定 |
ダイヤルアップ接続(アナログ電話回線、ISDN回線)
Windows XP | ダイヤルアップネットワークからの設定 |
メール設定
Liveメール(Windows 7、※8、※10)
Windowsメール(Windows Vista)
Microsoft Outlook Express 6.0
Microsoft Outlook 2007
Microsoft Outlook 2002
MacOSX
※Windows8、10のメールソフトについて
標準で搭載される、「メール」アプリは、受信時にメールサーバからメールを削除することができない仕様のためサポート対象外とさせて頂きます。
Outlook、または、Windows Live メールをダウンロードしてご利用ください。
Apple iPhone iPad
参考までに設定例をご案内致します。
(スマートフォン全般はサポート対象外となっております。お問い合わせにはお答えいたしかねますので、予めご了承ください。)
Apple iPhone iPad iOS4以降(PDF形式約1.5MB)
Apple iPhone iPad iOS4以降・レンタルサーバご利用のお客様(PDF形式約1.5MB)
各社Androidスマートフォン、タブレット
参考までに設定例をご案内致します。
(スマートフォン全般はサポート対象外となっております。お問い合わせにはお答えいたしかねますので、予めご了承ください。)
Android4.0以降(PDF形式約0.5MB)
Android4.0以降・レンタルサーバご利用のお客様(PDF形式約0.5MB)
MacOS X
参考までに設定例をご案内致します。
(MacOSサポート対象外となっております。お問い合わせにはお答えいたしかねますので、予めご了承ください。)
MacOS メール
Gmail
参考までにGmailでインターネット尾張のメールを送受信するアカウントインポートの設定例をご案内致します。
(サポート対象外となっております。お問い合わせにはお答えいたしかねますので、予めご了承ください。)
Gmailでのアカウントインポート
FTP
FTP情報について
他社プロバイダをご利用の方へ
OP25Bへの対処策
※他社プロバイダによる接続をご利用の場合に発生する、メール送信のエラーを回避する手順です。
Windows Mail(Windows Vista)
Microsoft Outlook Express 6.0
Internet Explorerでのホームページの変更について